環境基準を満たした
自社のお焚き上げボイラーで浄火し、
ご供養させていただきます。
お焚き上げ業者の殆どは自社の焼却炉を持っておらず、
導入している業者は僅か数社なのが実情です。
一部の心ない業者はお焚き上げと称して
読経だけで済まし、
廃棄物として処理したり
野焼き方法で焼却しているのが現状です。
その為には、まず焼却炉を所有しているかどうか?は
最初の重要な確認事項です。

NEWSお知らせ
VIEW ALL-
2022.08.04
お知らせ
8月3日お焚き上げを執り行いました。次回は8月末を予定しております。
-
2022.07.21
お知らせ
《次回お焚き上げ》のお知らせです。 8月3日(水)午後2時30分より供養・法要・お焚き上げを執り行う予定です。ご参列をご希望の方に詳細をお知らせいたします。よろしくお願いいたします
-
2022.07.06
お知らせ
7月6日(水)《お焚き上げ》を執り行いました。 暑い中、お焚き上げご参列の皆様ありがとうございました。
-
2022.06.29
お知らせ
《次回お焚き上げ》のお知らせです。 7月6日(水)午前10時30分より供養・法要・お焚き上げを執り行う予定です。ご参列をご希望の方に後日詳細をお知らせいたします。よろしくお願いいたします
-
2022.06.17
お知らせ
故人が長年身につけていたご愛用品や愛着のある衣類などのお焚き上げ料金について